2025年5月5日

  • お名前
    林 様
  • 大きさ
    25㎝~38㎝
  • 数量
    82枚
  • 桟橋
    2-3号桟橋
  • 両グル、両ダンゴ
  • 竿など
    18尺、13尺

-75㎝・晴れ・無風で穏やかな1日でした。京都の林様2-3号桟橋・竿18尺、13尺・両グル、両ダンゴで25㎝~38㎝を82枚、5-2号桟橋・竿19尺・床グルダンゴ、床両ダンゴで33㎝~37㎝を35枚、5-1号桟橋・竿17尺・床両ダンゴで28㎝~40㎝を28枚、5-1号桟橋内向き・竿21尺・床両ダンゴで32㎝~38㎝を27枚、そのほかにも30枚前後のお客様が複数おられました。厳しい減水状態ですが、今日は各桟橋ともヘラブナの活性が高く、2号桟橋では82枚爆釣のお客様もありました。多くのヘラブナがダンゴエサを追いかけて深く潜る姿が見えており、活性が高いのがわかりました。例年のハタキ場が減水で浅くなり、産卵できないと判断したのか?昨日・今日と各桟橋のブイにハタいて、各所でバシャバシャやっていました。今年1回目のハタキ終了で浅場に入っていたヘラブナが減り、7号桟橋、4号桟橋の釣果が落ちてきました。一方で深場の2号・3号・5号桟橋が好釣になってきました。お知らせ:5月7日(水曜日・定休日)は、事務所下仮設桟橋と2-3号桟橋の入れご替え作業を行いますので完全休業します。2号桟橋及び1号桟橋を切り離しますので、通路が無く、池と岸の往来ができません。ご迷惑をお掛けしますが、ご理解・ご協力をお願いします。本日もお越しいただき、ありがとうございました。