2025年6月10日

  • お名前
    さき山 様
  • 数量
    20匹(~12:00まで)
  • 桟橋
    2号ドーム左2
  • 棚など
    6m~底

-10㎝・雨・無風一時弱風の1日でした。京都のさき山様2号ドーム左2で6㎝~10㎝を20匹(~12:00まで)、3-3号桟橋及び3-1号桟橋で13匹の釣果でした。ドーム内の朝一時合いは6時頃までで、中層に単発や数匹の群れの回遊があり、ポロポロ釣れて15匹の釣果でした。朝一時合い後は中層の回遊が無くなり、底付近になりました。底に時々回遊してくる単発を誘うと浮き上がるワカサギがおり、ポロポロと釣れて昼の納竿までに5匹追加してトータル20匹の釣果でした。水面の水をすくうと新子ワカサギが入っており、2.5㎝位の半透明のシラウオの様な感じのワカサギだったそうです。釣れ出しサイズの3.5㎝まで成長するには、あと1~2週間程度かかりそうです。3号桟橋のお客様の釣り始めは3-3号桟橋で、朝一はポロポロ釣れましたが、次第に回遊が少なくなり3-1号桟橋へ移動されました。移動後の3-1号桟橋は群の回遊もありプルプルとアタリもでましたが、なかなか針掛かりしませんでした。風の吹く時間帯もあり、片手でパラソルを支え、片手でリールを握る釣りで、厳しい釣り条件で釣果が伸びませんでした。本日もお越しいただき、ありがとうございました。