2025年8月15日

-
お名前秋定 様
-
数量190匹
-
桟橋3-5号桟橋 山向き
-
棚など底
-179㎝・晴れのち曇り・無風で暑い1日でした。今日も良く釣れました。神戸の秋定様3-5号桟橋で3.5㎝~10㎝を190匹、6-4号桟橋外向きで185匹(自己記録更新おめでとうございます)、3-3号桟橋山向きで93匹、3-5号桟橋山向きで91匹、6-4号桟橋内向きで80匹、そのほかのお客様も20匹~70匹程度の釣果でした。今日も昨日同様の釣れパターンでした。3号桟橋は大小の群の回遊時にパタパタと釣れました。2m~6mまで真っ赤な魚探反応の大きな群れ回遊時は期待度MAXでしたが、スルーしてしまい3㎝程度のサイズの小さいワカサギの群のようでした。6-4号桟橋は1日を通して底付近に小さな群れの回遊が継続し、ポロポロの積み上げができました。釣れるワカサギのサイズも大きくなり穂先が揺れる(目感)アタリも多くなってきましたが、手感(ワカサギの重さを手で感じる釣り方)での釣果も多くあります。竿とオモリのバランス、竿の感度等が新子ワカサギに合っていないとアタリが出ない事が多いですので、感度の良い竿で軽めのオモリ(2g~4g)のでアタリを出してください。本日もお越しいただき、ありがとうございました。