2025年6月21日

  • お名前
    𠮷川 様
  • 大きさ
    28㎝~38㎝
  • 数量
    62枚
  • 桟橋
    2-5号桟橋
  • 両ダンゴ
  • 竿など
    18尺

満水・曇り・弱風の1日でした。京田辺の𠮷川様2-5号桟橋・竿18尺・両ダンゴで28㎝~38㎝を62枚、2-3号桟橋・竿19尺、15尺・両ダンゴで25㎝~36㎝を56枚、2-4号桟橋・竿21尺、18尺、15尺・両ダンゴで25㎝~38㎝を41枚、2-4号桟橋・竿18尺、13尺・両ダンゴで25㎝~38㎝を40枚、そのほかのお客様も2枚~38枚の釣果でした。今日の3-1号桟橋直下の底水温が24℃でした。最近の小雨と高温の影響で池水温が急上昇しているようです。今日もこの影響か?短竿の浅い棚の調子が出ず、多くのヘラブナが見えているだけで口を使わず1桁釣果のお客様が複数ありました。一方で長竿は好調で、本日数釣りされたお客様の多くが18尺前後の竿で、40枚~60枚程度釣れていました。今日は床釣りもアタリが多くありました。現在、浅棚は急激な高水温でヘラブナの調子が上がらない状態のようですが、高水温で安定すれば短竿・両ダンゴの活性も戻ってくると思います。明日22日は2-4号桟橋~2-6号桟橋まで例会予約が入っていますので、ご承知をお願いします。本日もお越しいただき、ありがとうございました。