2025年7月3日

-
お名前お客様
-
桟橋1-2号桟橋 外向き
-15㎝・晴れのち曇り・無風で暑い1日でした。お越しになった2名様とも1-2号桟橋上流向きで竿出しされ、それぞれ4㎝~5㎝の新子ワカサギを5匹の釣果(~13:30、雷鳴のため早仕舞い)でした。朝一は新子ワカサギの回遊が少なかったですが、10時頃から新子ワカサギの群れの回遊が頻繁にありました。大きい群れは2m厚さで真っ赤な帯状の魚探反応でしたが、アタリが出ませんでした。11:30~12:00頃が熱い時間帯で、4m~底付近に回遊する群れにアタリがでました(オモリ1g~3g)。釣れた新子ワカサギは4㎝~5㎝に育っていました。アタリの出ない群れは小型の新子ワカサギのようで、推定2㎝~3㎝かな?と思っています。5㎝前後に育ったワカサギ回遊時にアタリが出ているようです。今日は1-2号桟橋上流向きでの竿出しでしたが、4号桟橋固定ロープに近い方が回遊が多かったようです。晴の日はパラソル等の暑さ対策をお願いします。本日もお越しいただき、ありがとうございました。